エンボディチェアの機能と特徴~口コミと評判

背骨のカーブが自由自在~エンボディチェア(Embody chair)

ハーマンミラーが手がけるエンボディチェア(Embody chair)の紹介です。

アーロンチェアを手掛けたビル・スタンフが最後にデザインしたのがハーマンミラーのエンボディチェアです。
とにかく変わったデザインを持つエンボディチェアですが、やはり最大の特徴は背もたれにあります。

実際に座った感触としても、背もたれの包み込むような掛け心地が最高で、180cmの私でもピッタリと吸い付くような感触です。

 

背骨のカーブが自由自在!画期的なバックフィット調節機能

エンボディチェアにはバックフィット調節機能と呼ばれる、背もたれのカーブを調節できる機能が付いています。

この機能は数多くあるオフィスチェアのなかでもエンボディチェアにしか付いていません。
そのくらい斬新で画期的なアイデアだといえます。

背中のカーブを個人の体型や姿勢に合わせると、
頭を上下に動かさなくても目線が自然とモニターを見ることが可能になります。

今まであまり意識したことはないかもしれませんが、実はどんなに背中にフィットして座り心地に優れたイスであっても、目線とモニターの高さの調節まではできていません。
つまり、無意識に頭を上下に動かして目線を合わせていたのです。
頭から首には無意識に余計な力がかかっていました。

新しい運動学で視点を維持するエンボディチルト

エンボディチェアは背もたれのカーブを調整することで、目線の位置を変えることができます。
しかもエンボディチルトと呼ばれる機能が備わっていて、リクライニングをしても背もたれが自然と視点を保つように動いてくれます。

首にかかる緊張させることなくリクライニングが可能なのです。

エンボディチェアの口コミと評判

エンボディチェアはSEやプログラマーなど長時間パソコンにむかって仕事をしている人に大人気のオフィスチェアです。
リクライニングして少しリラックスした状態でも
首に負担をかけることなくパソコンをすることができます。

デザイン性はその機能を優先させたためかバックから見るとメカ的で、
リビングなどで使用するには向いていないかもしれません。
色も選択はできますが、やはり地味な色が多いのは少しデメリットだと言えます。

20万円前後とオフィスチェアのなかでは最高価格帯ですが、
それでもこのお値段に値する価値・機能は十分にあると思います。

オフィスチェアが商売道具だという人にはもっともおすすめのイスかもしれません。
 

エンボディチェアに座ってみた!! 試座・感想・レビュー

大型家具店に行って、実際にエンボディチェアに座ってみた感想をレビューしています!
⇛ 「エンボディチェアに座ってみた!試座した感想・評価

 

 

ハーマンミラー社 オフィスチェア一覧

 

   

ピックアップ記事

  1. ほとんどの機能がそろっているニトリの激安オフィスチェア・シールド 最近はニトリもかなりオフィス…
  2. 腰痛対策にはランバーサポートがベスト このサイトでも何回か特集している腰痛対策ですが、…
  3. コクヨから新しく発売されているインスパインチェア これがなかなか評判がよく、高機能オフ…
  4. 北欧の超巨大インテリアショップ「IKEA(イケア)」。 ソファ、ベッド、デスク、ダイニングセッ…
  5. 女性向けオフィスチェアは? 世の中のオフィスチェアのデザインは、正直男性向けが多いです。 機能や…
  6. ボーナスを貯金せずに、高機能オフィスチェアを買おうと決めてから6か月。 6か月間悩みに悩んで大塚家…
  7. IKEAのオフィスチェアVOLMAR 低価格でデザイン性の高い家具・インテリア雑貨を取り扱う世…
  8. giroflex68_06
    オーソドックスなスタイルのジロフレックス68 スイスのオフィスチェアブランドgiroflexは…
  9. idc
    大塚家具でアーロンチェアに座って来ました このサイトでもダントツのアクセス数を誇る「アーロンチ…
  10. 1万円で買えるオフィスチェア オフィスチェアといっても数千円から数十万円まで価格帯の幅が広く、…
ページ上部へ戻る