パソコン作業用のオフィスチェア考察

オフィスチェアに座って何をするのか?

ほとんどの方が、「パソコン」を使っての事務作業と答えるでしょう。
中には読書や映画鑑賞など、パソコンでの作業以外を中心にする方もいるかもしれませんが、
ほとんどの方が、パソコンを使っての事務作業、制作作業だと言えるのではないでしょうか。

これは下記のように、「オフィスチェア」の言い違いを考えればすぐにわかりますね。

  • パソコンチェア、PCチェア
  • OAチェア
  • 事務椅子
  • デスクチェア

このように、オフィスチェアを購入する場合は、
必ずと言っていいほど、使用用途に「パソコン」を伴うことがわかります(・∀・)

パソコン作業用のオフィスチェア考察

という事で、オフィスチェアを選ぶ際に大事なパソコン作業との相性を確認していこうと思います。
パソコンでの作業と言えば、机は、書類・キーボード・マウス・書見台・その他、パソコンを使って作業をする時に必要なものが適切に配置できる広さを持ち、床からの高さが概ね65~70cmが望ましいです。

高さを調整できる机を選ぶ場合は、60~72cmの範囲で調節できるものが良いでしょう。
オフィスチェアは、座面の高さを自分の体格に合わせて容易に調節でき(通常、床から37~43cmの範囲)、背もたれを持つものが望ましいです。
机に腕を乗せることができない場合は、適当な長さの肘掛けを持つオフィスチェアを使います。

 

机やオフィスチェアの調節方法

机の高さが調節できる場合は、オフィスチェアを身体に合わせて調節し、次に机を適切な高さに調節します。
調節できない場合は、机が適切な高さになるようにオフィスチェアを調節し、必要に応じて足台などでオフィスチェアの高さが身体に合うように調節します。
机の高さの目安は、作業する姿勢で上腕を垂直にし、肘を90度程度に曲げた時、キーボードに自然に手指が届くくらいが望ましいです。
オフィスチェアに深く腰をかけて、足の裏側全体が床に接するようにします。
また、オフィスチェアとふとももとの間に、手指が押し入る程度のゆとりがあるようにします。

 

ディスプレイと姿勢

パソコンのディスプレイは、作業する人にとって使いやすい位置、角度、明るさに調整します。
ディスプレイの上端が目の位置より下になるように高さを調節し、ディスプレイと目の距離を40cm以上確保します。
ディスプレイ、キーボード、書類と目までの距離(視距離)が同じ程度で、適切な視野範囲に収まるようにします。

表示する文字は、あまり小さくならないよう、文字の高さがほぼ3mm以上を目安にします。
(見え方には個人差があるので、無理なく見える大きさで表示する)

 

キーボードと姿勢

細かい動きを行なう筋肉は疲労しやすいといわれています。キーボードを使う入力作業は、大きな力を必要としませんが細かくてすばやい動きが続きます。
また、肘から先に集中した動きが多く、他の部分の運動を伴わないので、長時間、同じ姿勢でいることになります。
その結果、部分的に血行が悪くなり、首、肩、腰などに疲労や痛みを感じることがあります。
手首は、前腕(肘から手首までの部分)に対して真っ直ぐ伸ばし、キーボードは身体の正面に置き、身体がねじれないようにします。

キーボードを打つ際は、手のひらを、机やパームレスト(注)に強く押しつけないようにして、パームレストが手首を圧迫しないようにします。

書類を見ながらキーボード操作をする時は、書見台を使いましょう。キーボードのキーは、力を入れて叩くのでなく、押す感じで入力します。

「ctrl」、「shift」キーと他のキーを片手で同時に押すような時、指を無理に広げると負担になる場合があるので、手が小さい人は両手の指を使うような習慣をつけると良いでしょう。
(注)パームレスト:手首を水平に保つために、手のひらや手首を載せるパッドやクッションのこと

 

ノートパソコンを使う場合

ノートパソコンは、外付け周辺機器が多くなりがちです。
また、ディスプレイとキーボードが一体化されているので、姿勢が制限されやすく視距離が短くなりがちです。
このような特徴をよく理解し、次のような点に注意して使うように心がけましょう。
作業する際には、周辺機器を置くスペースを十分に確保します。

長時間同じ姿勢を続けないため、前後、左右にノートパソコンを動かせる程度の余裕を持たせます。
キーボードが好みの角度になるように調節し(脚がない場合は本などを使うと良い)、
キーボードの手前に手首を休ませるパームレスト、アームレストの空間を確保します。

姿勢を正し、ディスプレイと目の距離を40cm以上離すように心がけます。

必要に応じて、マウスや外付けキーボードを接続して利用しましょう。

 


パソコンとオフィスチェアの相性チェック項目

パソコンとオフィスチェアの相性チェック項目

パソコンとオフィスチェアの相性チェック項目

  • デスクの高さは65~70cm
  • オフィスチェアの座面の高さは37~43cmの範囲
  • ディスプレイと目の距離を40cm以上確保
  • オフィスチェアとフトモモの間に手指が押し入る程度のゆとり
  • 足の裏全体が床についているか

上の5つのチェック項目を確認して、オフィスチェアを選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょう(・∀・)

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   

関連記事

ピックアップ記事

  1. 肩こりは万病の元 肩こりと言えば、システムエンジニアの悩みの種ですよね。 かくいう管理人もか…
  2. idc
    大塚家具でアーロンチェアに座って来ました このサイトでもダントツのアクセス数を誇る「アーロンチ…
  3. ハーマンミラー社の新作チェア「ミラ2チェア」 アーロンチェアで有名なハーマンミ…
  4. 比較的低価格なのがNeos(ネオス) ドイツのオフィスチェアブランド、ウィルクハー…
  5. 友人にプログラマーが複数人います。 「一日何時間座ってんの?」って聞いたら 1人は13時…
  6. ほとんどの機能がそろっているニトリの激安オフィスチェア・シールド 最近はニトリもかなりオフィス…
  7. コンテッサチェア
    コンテッサチェアに座ってみた オカムラが誇る、日本が誇る大ヒットオフィスチェア、コンテッサに座…
  8. 見た目は同じ!?オフィスチェアはなぜこんなにも値段が違うのか
    高いものから安いものまで猫も杓子もメッシュ 現在のオフィスチェアの流行はメッシュ素材であること…
  9. IKEAのオフィスチェアVOLMAR 低価格でデザイン性の高い家具・インテリア雑貨を取り扱う世…
  10. ボーナスを貯金せずに、高機能オフィスチェアを買おうと決めてから6か月。 6か月間悩みに悩んで大塚家…
ページ上部へ戻る