オカムラのルーチェチェアの機能と口コミ・評判

ルーチェチェア (Luce chair)

ミーティングチェアの傑作~ ルーチェチェア

オカムラ(okamura,岡村製作所)が手がけるバロンチェア(Baron chair)の紹介です。

オカムラが手がけるミーティングチェアの傑作、
それがルーチェチェアです。

オカムラルーチェチェアは、
レオパードで培われたロボットテクノロジーが採用され、
デザインはジョルジェット・ジウジアーロが手がけています。

座面が前方に持ち上がっていて、
人が座るのを優しく迎え入れ、座る際の衝撃を吸収してくれます。

 

座ったり立ったりが多いミーティングシーンで活躍

ルーチェチェアの機能はシンプルで余計なものはついていません。
このロボットテクノロジーこそが唯一の機能なのです。

つまり座ったり立ったりする動作を補助することが
ルーチェチェア最大の目的であり、
タスクチェアとしての機能はついていません。

オカムラのホームページでも
ルーチェチェアはミーティングシーンで使用されることが
前提の紹介となっています。

密度の異なるメッシュ技術

ルーチェチェアの背もたれをよく見ると、
メッシュにグラデーションがあることがわかります。
ルーチェチェアではメッシュ密度を部分的に変えることでテンションを変えています。
腰の部分はしっかり支えられるように密度が高くなっていたりと、
メッシュの密度を変化させることで、座り心地を微妙に変えているのです。

ルーチェチェアの口コミと評判

ルーチェチェアはオフィスだけではなく、
ご自宅のリビング用としても人気があります。

そこまでハイスペックなイスは必要とせず
ご自宅でちょっと仕事をしたりインターネットをしたりする
イスとしては十分で、デザイン性も高くシンプルなことから
ご自宅用としての人気も高いのです。

また、その座りやすさや立ち上がりやすさから、
ご高齢の方からも評判がよく人気を博しています。

 

ルーチェチェアに座ってみた!! 試座・感想・レビュー

大型家具店に行って、実際にルーチェチェアに座ってみた感想をレビューしています!
⇛ 「ルーチェチェアに座ってみた!試座した感想・評価

 

オカムラ オフィスチェア一覧

 

   

ピックアップ記事

  1. コクヨから新しく発売されているインスパインチェア これがなかなか評判がよく、高機能オフ…
  2. giroflex68_06
    オーソドックスなスタイルのジロフレックス68 スイスのオフィスチェアブランドgiroflexは…
  3. コンテッサチェア
    コンテッサチェアに座ってみた オカムラが誇る、日本が誇る大ヒットオフィスチェア、コンテッサに座…
  4. 1万円で買えるオフィスチェア オフィスチェアといっても数千円から数十万円まで価格帯の幅が広く、…
  5. ほとんどの機能がそろっているニトリの激安オフィスチェア・シールド 最近はニトリもかなりオフィス…
  6. 友人にプログラマーが複数人います。 「一日何時間座ってんの?」って聞いたら 1人は13時…
  7. ハーマンミラー社の新作チェア「ミラ2チェア」 アーロンチェアで有名なハーマンミ…
  8. システムエンジニアの悩みの種「腰痛」を緩和させる椅子の座り方は システムエンジニアやデスクワー…
  9. オフィスチェアを買おうと決めて、お金を貯めたは良いものアーロンチェアやコンテッサチェアが高すぎて買え…
  10. ニトリ
    3万円以下!ニトリのおすすめオフィスチェア・モーメント 激安家具で有名なニトリですが、当然オフ…
ページ上部へ戻る