レジアチェアの特徴と機能~口コミと評判

アルミフレームが美しい レジアチェア(REGIA chair)

内田洋行が手がけるレジアチェア(REGIA chair)の紹介です。

ポリッシュ仕上げのアルミフレームにメッシュを纏った革新のオフィスチェア、それがレジアチェア(REGIA chair)です。
その特徴は、なんといってもピカピカに光るフレームを活かした、大胆なデザイン性。
会議室やプレゼンテーションルームに先進の空気感を吹き込んでくれます。

強靱なシーティング性能

内田洋行オリジナル開発の特殊縫製により、シームレスな美しい仕上がりを見せるレジアチェア(REGIA chair)のメッシュ素材。
ユーザーの体型や体重にしなやかにベストフィットする弾性と通気性をそなえているので、長時間座っていても快適に座り続けていくことが可能です。

また、座面の作りも魅力的になっています。
まず、クッション性をそなえる中空構造の台座設計によって、薄型でスリムなシートデザインを実現しています。
さらには全重量の約60%がリサイクル率が高くかつ再生利用しやすいアルミで作られているので、廃棄の際の分別設計がなされています。
エコな作りになっているんですね。

レジアチェア(REGIA chair)の口コミ、評判

デザイン性をウリにしているこのレジアチェア(REGIA chair)ですが、掛け心地も中々なものです!
最大20°のリクライニング機能は、任意の位置で固定できるので、背の傾きに合わせて座も傾斜し、のんびりくつろぐことが出来ます。

また、スムーズな動きのガススプリングにより上下 120mm( 座面高 390-510mm) の調整が可能となっています。
このため、身長・体格に応じた調整が可能なので、あらゆる人が使う可能性のあるオフィスユースにピッタリ!

また、内田洋行のオフィスチェアシリーズの中では高級ラインに入る価格帯だけあって、非常に高機能です。
ランバーサポートやシーティングメカも内蔵しているのでお勧めです!

 

 

「内田洋行」 オフィスチェア一覧

 

   

ピックアップ記事

  1. 友人にプログラマーが複数人います。 「一日何時間座ってんの?」って聞いたら 1人は13時…
  2. 肩こりは万病の元 肩こりと言えば、システムエンジニアの悩みの種ですよね。 かくいう管理人もか…
  3. ハーマンミラー社の新作チェア「ミラ2チェア」 アーロンチェアで有名なハーマンミ…
  4. 女性向けオフィスチェアは? 世の中のオフィスチェアのデザインは、正直男性向けが多いです。 機能や…
  5. コンテッサチェア
    コンテッサチェアに座ってみた オカムラが誇る、日本が誇る大ヒットオフィスチェア、コンテッサに座…
  6. オフィスチェアを買おうと決めて、お金を貯めたは良いものアーロンチェアやコンテッサチェアが高すぎて買え…
  7. ニトリ
    3万円以下!ニトリのおすすめオフィスチェア・モーメント 激安家具で有名なニトリですが、当然オフ…
  8. ほとんどの機能がそろっているニトリの激安オフィスチェア・シールド 最近はニトリもかなりオフィス…
  9. 1万円で買えるオフィスチェア オフィスチェアといっても数千円から数十万円まで価格帯の幅が広く、…
  10. giroflex68_06
    オーソドックスなスタイルのジロフレックス68 スイスのオフィスチェアブランドgiroflexは…
ページ上部へ戻る